通知
すべてクリア
お世話になっております。Grayzoneと申します。
カテゴリ上、誤った内容でしたら申し訳ないのですが、
MT5におけるバックテストについて皆様に教えて頂きたいことがあります。
現在、MT5のEAを作成中です。
MT5はバックテストが速いと聞いていたのですが、「モデル:始値のみ」のバックテストについてもMT4に比べ非常に時間がかかります。
はたしてこれが正常なのか、もしくは私の環境(もしくはMT5などの設定?)などがおかしいのかがわからず、お聞きしています。
大変お忙しいところ恐縮なのですが、わかる範囲でご教示頂けますと幸いです^^
【MT5でのバックテスト(最適化なし)の例】
・通貨ペア: EURUSD
・時間足:M15
・日付:2008年~2020年(約12年)
・延滞:200ミリ秒
・モデル:「始値のみ」
・オプティマイズ:無効化
⇒ 3時間近くかかります。
(MT4の場合は、数秒で終わります。。。)
なお、モデルを「全ティック」にすると、一ヵ月?くらいかかりそうな勢いです・・・
【PC環境】
・ノートPC(HP:envy)
・CPU: AMD Ryzen 3700U Core8(稼働するのは1CPUです)
This topic was modified 2年前 by Grayzone
Topic starter
投稿済 : 2020年11月5日 8:50 PM
申し訳ございません。
自己解決しました。
遅かった原因としましては、ボリバンの値を取得する方法として、ライブラリ(CiBands)を使っていたためでした。
ライブラリではなく、関数(iBands)を使用したところ、非常に高速になり、MT4のバックテスト以上の速度となりました。
お騒がせ致しました<(_ _)>
Topic starter
投稿済 : 2020年11月6日 12:10 AM