MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. EA
  4. Expert Advisor Builder
  5. 自作EAのバックテスト

自作EAのバックテスト

2021 1/27
Expert Advisor Builder
2013年3月28日2021年1月27日
  • URLをコピーしました!

前回の記事「Expert Advisor BuilderでシンプルなEAを自作してみる」で作成したEAをメタトレーダー4(以下MT4)のストラテジーテスターを使ってバックテストしてみました。通貨ペアはユーロドルでヒストリカルデータはMT4のヒストリーセンターからダウンロードしています。

自動売買と相性のいい通貨ペアはドル円やユーロドル、ポンド円辺りだと思っているので、どうしてもバックテストする通貨ペアが偏ってしまいますね(^^;)

移動平均線EA-StrategyTester

移動平均線EA-StrategyTester

ご覧のようにExpert Advisor Builderを使って作成したEAでもきちんとMT4でバックテストすることが可能です。もちろん実際にデモ口座でトレードしてもポジションを持ってくれます。しかしロジックが良くないのでとてつもなく右肩下がりになっていますが(笑)

 

ただし、Expert Advisor Builderで作成したEAではMagicNumberを参照していないようなので、リアルトレードで複数のEAを同時に走らせると他のEAのポジションを喰ったりする可能性があります。このEAをライブ口座で運用するには注意が必要です。ライブ口座で使用する場合はmql4(ソースコード)を開いてMagicNumberの部分を少しだけ修正する必要があります。

裁量でエントリーしたポジションでもマジックナンバーのついていないEAの餌食になることになるので本当に注意してください。私はこれで痛い目に遭いました(^^;

今回作成したEAのバックテスト結果を見るとライブ運用する気にはとてもなれないのですが、きちんとしたトレード戦略を持っている人が作れば良いものが出来上がるはずです。オーダー時にMagicNumberを参照するようにプログラムをいじるのはそれからでもいいかもしれませんね。

追記:

久しぶりにExpert Advisor Builderでも使ってみようかなと思ってサイトをのぞいてみたのですが、このサービスはもう終了してしまったようですね。ノンプログラマーが無料で簡単にEAを作成することのできるサービスだったのに残念です。

有料になりますが、より多機能であるEAつくーるの導入を考えてみたほうがいいのかもしれません。もしくはクラウドソーシングでプロのプログラマーに作ってもらうという手もありますが。

MQL言語の学習ができ、裁量トレーダーもEA開発が可能になる!
『EAつくーる』MQL言語の学習ができ、裁量トレーダーもEA開発が可能になる! | GogoJungle

Expert Advisor Builder
Expert Advisor Builder MT4

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Expert Advisor BuilderでシンプルなEAを自作してみる
  • 初心者のためのFX:為替市場に関するクラッシュコース!

関連記事

  • 移動平均線EA
    Expert Advisor BuilderでシンプルなEAを自作してみる
    2013年3月27日
  • Expert Advisor Builder for MetaTrader 4
    プログラムがわからなくてもEAを作ることが出来るExpert Advisor Builder for MetaTrader 4
    2013年3月26日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次