MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. MT4マニュアル
  4. Tools
  5. グローバル変数

グローバル変数

2014 2/26
Tools
2014年2月26日
グローバル変数
  • URLをコピーしました!

グローバル変数

クライアントターミナルでは、複数のエキスパートを同時に起動することができます。ときには、それらのエキスパートの間で情報を交換することが必要になることもあります。そこで、エキスパート間で適度な分量の情報を迅速に転送し、複数のエキスパートが競合することなく同時に作動するために、ターミナルにはグローバル変数が用意されています。エキスパートのソースコード内でグローバルレベルで求められる、対応するモジュール内でしか使えない変数と違い、グローバル変数はエキスパートから独立して存在しています。その値は、ターミナルを起動し直しても保存されているので、グローバルレベルで要求される変数(個々のエキスパートが起動される度にセットされ、エキスパートが閉じると変数も削除される)とは違います。グローバル変数は、最後にエキスパートから呼び出しを行ってから、または手動で変更を行ってから、4週間以内であれば使用可能です。

ターミナルには、グローバル変数を扱う特別のウィンドウがあります。このウィンドウは、「ツール⇒グローバル変数」のメニューコマンドを使うか、F3キーを押すことによって開くことができます。全てのグローバル変数と、その値、及び最後に呼び出した時間が、このウィンドウ内の一覧表にリストされます。ウィンドウ右側にあるボタンを使って、新しいグローバル変数を追加したり、既存のグローバル変数を削除したりすることができます。グローバル変数の名前や値を変更したいときは、一覧表の対応するセルの上で、マウスの左ボタンをダブルクリックします。最後に変数を呼び出した時間が、自動的に変更されます。

Tools
MT4 MT4マニュアル
グローバル変数

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 価格のエクスポート
  • 契約仕様

関連記事

  • 言語サポート
    言語サポート
    2014年2月26日
  • 契約仕様
    契約仕様
    2014年2月26日
  • 価格のエクスポート
    価格のエクスポート
    2014年2月26日
  • ヒストリーセンター
    ヒストリーセンター
    2014年2月26日
  • Tools
    Tools
    2014年2月26日
  • 起動時の構成
    2014年2月26日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次