MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. iPhone・iPad
  3. アップルが「ハイレゾ」対応ストリーミング・サービスを2016年にスタート

アップルが「ハイレゾ」対応ストリーミング・サービスを2016年にスタート

2015 12/21
iPhone・iPad
2015年12月21日
  • URLをコピーしました!

MACお宝鑑定団のBlogさんにオーディオマニアにはたまらない情報が掲載されていました。

アップルがHi-Res Audio仕様に準拠した、最大96kHz/24bitのHi-Res Audioストリーミングの開発を行っているようです。ついにApple Musicでもハイレゾ音源を聴くことができるなんてワクワクがとまりません(^^)

iOS 9がインストールされたLightning搭載端末は、最大192kHz/24Bit出力に対応出来るようになっています。iOS 9がインストール可能なのは以下の端末になります。

iPhoneシリーズ

iPhone 4s、iPhone 5、iPhone 5c、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6 Plus

iPadシリーズ

iPad Air 2、iPad Air、iPad 2、iPad 3rd generation、iPad 4th generation

iPad mini 3、iPad mini 2、iPad mini

iPodTouchシリーズ

iPod touch 5th generation、iPod touch 6th generation

上記でライトニングケーブルを搭載しているのは黒い文字で表示してある端末になります。

これらの端末全てで使えるようになれば嬉しいですね

データ量との兼ね合いもありますし、サンプリング周波数がどうなるのか気になるところですが現状よりは高音質になることは間違いありません。

ハイレゾに対応するために周辺機器を揃える必要はありますが、アップルのことなのでそれに見合った音質を提供してくれることでしょう。

気になるのは自分の聴きたい曲がハイレゾ化されるかということでしょうか。サービス開始当初にどれだけの楽曲数を揃えられるかが成功のカギを握りそうな気がします。

 

新しい情報に期待したいですね。

 

iPhone・iPad
iPhone・iPad 話題

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 円相場のアノマリーを利用したゴトウビにエントリーするEA「ごとうびエントリー」がすごい
  • 複数通貨ペアのテクニカル分析をチャート上に一覧表示するインディケーター「Technical Ranking」

関連記事

  • iPhone8の価格が高すぎる!999ドルだと日本での価格は11万円以上になりそう
    2017年8月29日
  • New iPhone SE が2018年第1四半期(1〜3月)に出荷開始か
    2017年8月5日
  • iOS 10 に対応しているデバイス一覧 iPhone 5,iPhone 5s,iPhone 5c 以降に対応
    2016年6月14日
  • 「iPhone 7 Plus」に「NANDフラッシュメモリ」搭載の256GBモデル
    2016年5月23日
  • 「iTunes Card」割引キャンペーン ケーズデンキで購入すると10%分の「iTunes コード」が貰える
    2016年1月9日
  • iphone6一括0円
    4インチディスプレイの iPhone 7 とともに小さなiPhoneも登場?
    2015年11月5日
  • 「iPad Pro」の発売日は11月6日 ?
    2015年10月31日
  • iPad Pro の発売日は?
    2015年10月5日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次