bitFlyer(ビットフライヤー)でリスクLISK取扱い開始~アルトコイン販売所のリスクタブをクリックで取引できる
コインチェックのNEM盗難事件もまだ解決しない中でも仮想通貨の種類はどんどん増えていきます。リリースされた直後の安い価格で仮想通貨を仕入れることが出来ればビットコインのように億り人になるのも夢ではないとありません。
本日ビットフライヤーが取り扱いを開始したのはリスク(LISK)という仮想通貨です。LISKはイーサリアムと同様にスマートコントラクトを使用しています。
1月31日15時15分現在ビットフライヤーのサイトへは非常につがりにくい状況になっておりLISKに対する関心の高さをうかがい知ることが出来ます。
https://twitter.com/bitFlyer/status/958584948885278720
現在 bitFlyer のウェブサイトにアクセスできません。
正常にご利用いただけるよう、原因究明と解決に取組んでおります。復旧までしばらくお待ちください。
作業状況につきましては、Facebook および Twitter にてご報告いたします。
ご不便をおかけしまして、たいへん申し訳ございません。
しかしLISKのページだけでなくサイト全体がアクセスできない状況なのはさすがにいただけないですね。ビットコインやイーサリアムの取引をしたい人にとってはとんだとばっちりになってしまいました(-_-;)
【リスク(LISK)取扱い開始のお知らせ】アルトコイン販売所にて「リスク(LISK)」の取扱いを開始いたしました。PC より bitFlyer にログイン後「アルトコイン販売所」から「リスク」のタブをクリックしてお取引いただけます。
https://twitter.com/bitFlyer/status/958574165300215811
リスク(LISK)のチャートを見ると14:30から15:00過ぎにかけて大暴騰しています。LISKにかける期待の大きさの表れでしょうが、ここでの短期売買を考えていた人にとってはビットフライヤーのサーバーダウンは差hれにならないでしょうね(T_T)
https://twitter.com/parareru19491/status/958581611129434112
ひっさしぶりに見たなー。画面はまってないやつ。売りが出尽くしていたのか、全然壁が見えなかった。やっぱり全体的に今って買い場なんじゃねw?
知らんけど笑 まぁ、久しぶりに投資家がこういうチャート見て良かったねぇ❤ pic.twitter.com/rbxEx3b5no— 与沢 翼 – YOZAWA TSUBASA (@tsubasa_yozawa) January 31, 2018
https://twitter.com/shennronn_Drums/status/958585958844321797
https://twitter.com/kasou_tsuuka_jp/status/958581607140614144
Liskがbfの販売所で取扱開始
ホワイトリスト入り確定は好材料ですねしかし今の上がり方はちょっとイナゴ多すぎなんじゃないの…崩れるぞ
— あまがみ3.0🌈👟STEPNer (@crypt_amagami) January 31, 2018
今日の気になる分
LISKがフライヤーで取引開始
・前々から上場の噂は出てましたが、ホントに上場した〜
・そして高騰した〜
・でもフライヤー鯖落ちしてる〜
・今月の最高値まではまだまだだけど、久々に景気の良い話を見てる気分
(by取引再開が待たれるLISKホルダーの発言 pic.twitter.com/Yn4JOYM6sG— シゲ (@nonbirishigeoh) January 31, 2018
LISK ビットフライヤー上場きました!!
なんとツイッタートレンド入り
爆上げー!だけどコインチェックに封印されております。はぁ
— ドビー (@re140712) January 31, 2018
https://twitter.com/AMA1DwvEJVMmyTo/status/958617266626576384
リスカー一旦の大勝利だね。
俺の資産もLISKが半分以上なのでだいぶ嬉しい
リスカーの方々は優しそうな人も多く嬉しいw— らーら (@wpwgdjdt) January 31, 2018
https://twitter.com/heno_tarou/status/958615957789859840
Share this content:
コメントを送信