MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. 話題
  3. Googleがドローン配送を2017年から開始する見通し、米連邦航空局(FAA)と航空管制システムの立ち上げを協議中

Googleがドローン配送を2017年から開始する見通し、米連邦航空局(FAA)と航空管制システムの立ち上げを協議中

2015 11/03
話題
2015年11月3日
  • URLをコピーしました!

米Googleの親会社のアルファベット<GOOGL.O>、がついにドローンによる配送を2017年から開始する見通しを明らかにしています。

ドローンといえば最近ではテレビなどでも空撮で活躍していますがあくまでも近距離での飛行がメインになっていると思います。たまに観光地や官庁などに墜落しているドローンは現地付近からリモートコントローンによって飛ばしているケースがほとんどですが、それでも墜落しています(^◇^;)

そんなドローンを配送に使用するなんてグーグルは気でも狂ってしまったのでしょうか?

どうやらグーグルのは気は確かなようで、ドローンの技術が私の想像をはるかに超えて進化しているというのが現状のようです。

 

アルファベットによると、米連邦航空局(FAA) などの関係者との間で、ドローンを対象とした航空管制システムの立ち上げについて協議中だということです。

米連邦航空局はドローンの商業利用についての最終報告を来年前半に公表する予定なので他にも参入を表明してくる企業は増えてくるかもしれません。

そういえばGoogle Xの他にもアマゾンやウォルマートが参入を表明していましたね。

グーグルのシステムは、携帯電話やインターネットの技術を利用しドローンの航路などを制御します。飛行高度は152メートル以下としているのでビルなどの高い障害物のあるところではこう硬度を維持するのでしょうかね。

もっともきになるのは航続距離ですが、現時点でははっきりとわかりません。風が強い時や雨が降っている時の配送業務はどうなるのかも興味がありますね。

日本でドローン配送なんかをやるとすぐに電線に触れて事故が多発してしまいそうですが、企業間でのやり取りにドローンを使用するということは十分に可能性があるかもしれません。日本の場合は法整備が追いつかないのでまだまだ先の話になりそうですが、近い将来ふと空を見上げるとドローンがせっせと荷物を運んでいる姿が当たり前になっているかも😄

話題
話題

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • テクニカル分析を使用しないで時間だけでエントリーとクローズを判断するEA 
  • プログラムの知識不要でEAが作れる「EAつくーる」

関連記事

  • 花粉症の季節を乗り切る方法!
    2022年4月9日
  • Bose(ボーズ)自動車の走行ノイズを逆位相を利用して消す車載音響技術「QuietComfort Road Noise Control」クワイエットコンフォートロードノイズコントール
    2019年1月13日
  • googleの現在地の共有にいつの間にサンタクロースが仲間入り!サンタに俺の位置がバレている(笑)~Google Santa Tracker
    2018年12月22日
  • 音でパソコンのハードディスクを破壊するブルーノート攻撃(Blue Note audio attack)はMT4自動売買の脅威?
    2018年6月1日
  • ももクロ夏ライブ ZOZOマリンスタジアム MomocloMania2018 ~Road to 2020~ ももいろクローバーZ 2018.8/4、8/5
    2018年4月22日
  • 2018 F1バルセロナ合同テスト4日目(3/1) ライブ配信動画~ライブ動画配信でカタルーニャサーキットの模様ストリーミング
    2018年3月1日
  • 2018 F1バルセロナ合同テスト3日目(2/28) ライブ配信動画~ライブ動画でトロロッソホンダとマクラーレンルノーのタイムをチェック
    2018年2月28日
  • F1 TV
    F1 ライブ配信開始!2018年F1世界選手権は「F1 TV」で楽しもう!フジテレビNEXTやDAZN とは違ったインタクラクティブなサービス
    2018年2月28日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次