QQQ SNOWレビュー: AUD/NZD対象の究極のグリッド戦略EA

QQQ SNOWはAUD/NZDを対象にグリッドエントリー方式で着実に利益を積み重ねるEAです。安定収益を追求するグリッドEAとして運用する価値があります。

【EAの特徴】

AUD/NZDの2013年11月以降の巨大なレンジに着目したグリッド戦略
一定の価格間隔でグリッドを設定し、レンジ内で価格が上下するたびにエントリー
毎日コツコツと利益を積み重ねることで安定収益を目指す
20万円あたり0.01ロットでの運用が推奨され、資金効率がよい
QQQ SNOWはAUD/NZDを対象に、2013年11月以降の巨大なレンジに注目し、一定の価格間隔でグリッドを設定するグリッド戦略のEAです。市場価格がグリッド内で上下するたびに、一定のロットでエントリーを繰り返します。利益は一定のポイントで利確し、次のグリッドに向けてポジションを移動させていくことで、日々コツコツと利益を積み重ねる戦略です。

レンジ取引に適したAUD/NZDという通貨ペア選択と、資金効率の良い運用が可能な点が大きな特徴です。安定収益を追求する上で、グリッドEAの定番としての価値が感じられます。

?pt=2&t=2&l=1&p=45006&c=0&m=3&u=113&mi=0&pe=0 QQQ SNOWレビュー: AUD/NZD対象の究極のグリッド戦略EATIqpxiPqIZbcpWt QQQ SNOWレビュー: AUD/NZD対象の究極のグリッド戦略EA

【EAの説明】

QQQ SNOWはAUD/NZDの2013年11月以降の大きなレンジに適したグリッド戦略EAです。

AUD/NZDは2013年11月をピークに長期的な下落トレンドに入りましたが、大きなレンジを描いて推移しています。本EAはこのレンジに適した価格間隔でグリッドを設定し、レンジ内で価格が上下動するたびに一定ロットでエントリーを行います。

エントリーしたポジションは一定の利益を確保次第、利確決済されます。利確後は次のグリッドラインに向けてポジションを残すことで、価格変動に応じて次々と利益を獲得する仕組みです。

運用は5分足で、1ロットあたり20万円の証拠金が推奨されています。少額の証拠金でも運用が可能で、資金効率に優れるのが特徴です。

グリッド間隔やポジション数の調整により、各自のリスク許容度に合わせた運用ができるのも魅力的な点です。

【ストラテジーについて】

通貨ペア: AUD/NZD

取引スタイル: ポジショントレード

最大ポジション数: 99

運用タイプ: 複数枚運用

最大ロット数: 99

使用時間足: M5

最大ストップロス: 0

テイクプロフィット: 10 pips

両建て: なし

その他ファイルの使用: なし

特記事項: 推奨証拠金 20万円あたり0.01 ロット

【バックテスト結果】

開発者による2016年-2023年の7年間バックテストでは、100万円の初期資金から769万円の収益を生み出しています。

概要: 100万円初期資金で769万円の利益

分析: 年間利益率100%超の高収益。月次でも概ねプラスの利益が確保されている。

評価: AUD/NZDの値動きに適したロジックが実証されている。リスク設計も優れている。

まとめ: グリッド戦略の定番EAとして、実績が裏付けられた優秀なシステムといえる。

【このEAの評価】

QQQ SNOWはグリッド戦略の定番として、実績からその優秀さが裏付けられたEAです。AUD/NZDの適したロジックと資金効率の良さが魅力で、安定収益を目指す上で大いに期待が持てます。一方でグリッド戦略だけに深いドローダウンリスクがある点には注意が必要です。運用時のリスク管理が重要になりますが、グリッドEAを1本選ぶのであればQQQ SNOWはオススメの1本といえるでしょう。

【総評】

QQQ SNOWは、AUD/NZDに適したグリッドロジックが高い実績を残しているグリッドEAです。資金効率にも優れており、安定収益を追求するGT取引の定番アイテムとして評価できます。グリッド戦略には深いドローダウンのリスクがあるため、運用時のリスク管理が必要不可欠。しかしながら、グリッドEAを1本選ぶのであれば、実績から判断してQQQ SNOWは正解の選択肢といえるでしょう。レンジ取引が中心のAUD/NZDに強みを発揮しそうな1本です。

6041 QQQ SNOWレビュー: AUD/NZD対象の究極のグリッド戦略EAEiFOT5cRyC47SJ7 QQQ SNOWレビュー: AUD/NZD対象の究極のグリッド戦略EA QQQ SNOWDC0aNE0eNwlocV6 QQQ SNOWレビュー: AUD/NZD対象の究極のグリッド戦略EA

Share this content:

こんにちは、パイナップル兄さんです。 本サイトの管理人をしています。 twitter名でもパイナップル兄さんで細々と活動しています。 どうぞよろしくお願いいたします‍

コメントを送信

CAPTCHA