MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. MT4マニュアル
  4. ユーザーインターフェース
  5. ストラテジーテスター
  6. テスターウィンドウ

テスターウィンドウ

2014 2/18
ストラテジーテスター
2014年2月18日
テスター
  • URLをコピーしました!

テスターウィンドウ
「テスター」はテスト戦略とエキスパートアドバイザパラメータの最適化を行なう多機能ウィンドウです。テスト中にエキスパートアドバイザはまず1度採算性と効率性を推定できるモデル化データ上にパスされます。最適化を目的とし、ロボット取引システムはエキスパートアドバイザの最も高い採算性パラメータを見つけるために何度もパスされます。

このウィンドは「表示⇒テスター」メニューコマンド、Ctrl+Rホットキー、または、「標準ツールバー」の”Strategy Tester” Windowボタンによって呼び出されます。このウィンドウには以下の幾つかのタブがあります。

◾設定  : テスト及び最適化のための設定をします。エキスパートアドバイザのパラメータ、テスト期間、バーモデル手法など種々の設定がこのタブでできます。
◾結果  : エキスパートアドバイザが行なった取引オペレーションの結果と収支の変動の傾向を表示します。
◾グラフ  : テスト結果をグラフで表示します。
◾レポート  : テストレポートの詳細です。即ち、モデル化されたバーモデルの量、総利益額、最も利益性の高いポジション、取引の利益と損失の合計などテストが示す多くの傾向、及びエキスパートの効率性です。
◾操作履歴 : エキスパートアドバイザの全てのオペレーション及び内部メッセージを記録するログです。
◾最適化結果  :インプット、採算性、ドローダウン、他のデータなどを含む各々のパスに関する情報です。
◾最適化グラフ  : エキスパートアドバイザ最適化の結果をグラフで表示します。全てのパスの採算性に加え、取引の利益及び損失の合計がグラフに表示されます。
「ターミナル」ウィンドウの中で、「テスター」ウィンドウのタブはデータが無い場合表示されません。従って最初は、「設定」と「操作履歴」タブのみがこのウィンドウの中で表示されます。「結果」、「グラフ」と「レポート」タブは1つのエキスパートアドバイザがテストされた後表示されます。また最適化が終わると「最適化結果」と「最適化グラフ」タブが表示されます。 エキスパートテストに関する詳細は「テスターウィンドウ」セクションをご覧ください。

ストラテジーテスター
MT4 MT4マニュアル
テスター

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 操作履歴
  • 設定

関連記事

  • 最適化グラフ
    最適化グラフ
    2014年2月19日
  • 結果
    結果タブ
    2014年2月18日
  • プロパティ
    エキスパートアドバイザプロパティウィンドウ
    2014年2月18日
  • 設定
    設定
    2014年2月18日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次