Windows10の無料アップグレード提供開始は7月29日
待ちに待ったマイクロソフトの新OSであるWindows 10の無償アップグレード提供開始日が発表されました。かなり以前から7月に提供されるという噂が出ていましたが、噂通りに2015年7月29日に提供開始です。
Windows 7およびWindows 8.1を使用しているユーザーは1年間は無償でのアップデートが可能になっています。1年を過ぎてしまうと有償になってしまうので1年以内にアップグレードすることをお勧めします。
1. まずは予約します。
無償アップグレードは、Get Windows 10 アプリからご予約いただけます。アプリを開くには、次の手順に従います。
•タスク バーの右端に表示される小さな Windows アイコンをクリックします。表示されない場合、 Q&A ページ に詳しい情報がありますので、そちらをご覧ください。
•アプリ ウィンドウの [無償アップグレードの予約] をクリックします。
•予約の確認をご希望する場合は、お客様のメール アドレスを入力してください。
•これで予約完了です。必ずインストールしなければいけないということはありませんので、予約はいつでも取り消すことができます。
2. あとはお待ちいただくだけです。
年内にアップグレードの準備が整った時点でお知らせいたします。ご都合のよい時間にインストールするようスケジュールを設定できます。
3. お楽しみ
インストールされた Windows 10 をお楽しみください。きっと気に入っていただけると思います。特にタブレットモードを搭載しているのでSurfaceProシリーズを使用している方は使い安が大幅に向上しているのではないでしょうか。
Share this content:
1 件のコメント