MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. Mac
  3. 新しいMagic Trackpad 2 のレビューを見てたら欲しくなってきた(^_^;)

新しいMagic Trackpad 2 のレビューを見てたら欲しくなってきた(^_^;)

2018 1/21
Mac
2015年10月18日2018年1月21日
  • URLをコピーしました!

21.5インチディスプレイを備えた新しいiMacが発売されましたが、それと一緒に地味ながらもアップデートされたアクセサリーがありました。

Magic Trackpad 2

MacBook Proを手放せない理由の一つとしてトラックパッドの出来が秀逸すぎることが挙げられますが、Magic Trackpad 2はトラックパッドの表面積が大きい上にどこでも使いやすい場所に置くことができるのが嬉しいところです。

左手にMagic Trackpad 2、右手にマウスという使い方も出来るのでデスクトップをいっぱい作っている場合には作業をしながら瞬時にデスクトップを切り替えていくことができます。小さなノートPCでは非常に効率的に作業が出来る気がするんです、たぶん😝

そんなこんなで購入しようか迷っていたらMagic Trackpad 2のレビュー記事を見つけました。

レビュー:新しいMagic Trackpad 2を試す

全モデルとの違いで大きなところとしてあげられるのは、バッテリー内蔵になったことでしょうか。電池切れを気にすることなく使用できるのは非常に便利です。充電もライトニングケーブルで行うのでiPhoneを使っている人にはさらに便利。電池切れになったときでも付属のライトニングケーブルを探さなくてもその辺にあるでしょうから😍

そして全モデルに比べてサイズが大きくなりました。細かい作業をする時や大きくカーソルを動かしたい時に威力を発揮してくれそうです。

アップルの秘密兵器、Force Touch(感圧タッチトラックパッド)も内蔵されています。すでにMacbookやMacBook Proに採用されており評判も良かったので期待できそうです。個人的にはタップ操作がメインでクリック操作はあまり使ったことがなったので慣れるまでに時間はかかりそうですが使ってみたい機能ですね。

ちょっとお値段はお高くなってしまいましたが、iMacを購入するときはMagic Trackpad2を選択するもの有りかなと思いました。

BootcampのWindows10上でMT4のチャートをスクロールするときも、マウスのホイールを使うより滑らかに動かせるのでFXトレーダーにとってはお勧めです。Windows10でMagic Trackpad2を使うとジェスチャーは制限されますが、スクロールに関してはMacで使うのとほぼ変わらない操作性を実現してくれています。

EAを作成する際もメタエディタが使いやすくなるので最近ではもっぱらMacでEAを作成していますが、かなり効率いいです。

Mac
Mac

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • iMac 21.5インチ 4K解像度で登場、MacBook ProのRetinaディスプレイに慣れた目が待ち望んでいたも今週ついに!価格は??
  • ドローダウンからの回復を狙うMACD-Stoc_v1_USDJPY

関連記事

  • MacBook ProのBoot Camp上のWindows10でMT4とMT5を動かせる?
    2017年11月11日
  • Mac mini 2017 は来ないのか?Mac mini (Late 2014)から1000日経過
    2017年7月19日
  • 12インチの新型MacBook (12-inch, Early 2016) に 新色「ローズゴールド」登場! シルバー,ゴールド,スペースグレイ,ローズゴールド の4色体制に
    2016年4月20日
  • Surface Book 日本発売間近 このスペックならMT4 も楽々動きそう
    2016年1月8日
  • iMac 21.5インチ 4K解像度で登場、MacBook ProのRetinaディスプレイに慣れた目が待ち望んでいたも今週ついに!価格は??
    2015年10月11日
  • Windows 10 では Parallels Desktop 11 のパフォーマンスに VMware Fusion 8 が迫ってきている
    2015年9月6日
  • Mac で MT4 が使えるブローカー XM BootCamp、Parallels Desktop for Macはもういらない?
    2015年8月17日
  • BootCamp 6 で Windows 10 のサポート開始 OS X Yosemite でも Mac で MT4
    2015年8月16日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
  • パラボリックSARを使ってEAを作成してみた~MT5無料EA
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次