MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. EA
  4. フリーEA
  5. ストキャスティクスのクロスでエントリーするEAにトレンドフィルターを付けてみた

ストキャスティクスのクロスでエントリーするEAにトレンドフィルターを付けてみた

2022 4/05
フリーEA
2017年11月15日2022年4月5日
  • URLをコピーしました!
目次

実はストキャスティクス大好きマンです

ここだけの話ですが、MT4やMT5に標準で用意されているインジケーターの中で何が好きかというと…

実はストキャスティクスが大好きなんです。

現在使用しているEAもロジックの中にストキャスティクを使っているし、一番最初に作成したEAもストキャスティクスをベースにしたものでした。

なぜかというストキャスティクスって逆張り系のくせに、順張りにも使えるというところでしょうかね。ストキャスティクスはオシレーターなので上限と下限が決まっているのですが、上や下に張り付いてしまって困っているところを見るのが好きなんです。

ボリンジャーバンドみたく逆張りしようとしたらビーヨーンってゴムのように伸びていくインジケーターも嫌いじゃないんですけどね(笑)

ストキャスティクのクロスでエントリーするEAにトレンドフィルターを追加

ストキャスティクス好きなもので結構EAなんかも作ったりするのですが、やはり単体で使っているとパフォーマンスに限界があり、なかなか期待通りのものが作れないことが多いのです。

以前作成したストキャスティクスのクロスでエントリーするEAも、さすがにリアルで使ってみる気にはなりません。

ストキャスティクスのクロスでエントリーするEA

そこでオリジナルのロジックにトレンドフィルターを追加してみることにしました。

トレード回数が減らないようにストキャスティクスのロジックの部分のエントリー判定を甘くして、うっすらとトレンドフィルターを掛けていくという感じのイメージで作成しています。

トレンドフィルターは移動平均線なので期間を適当に設定してみてください。最適化したら20くらいがちょうど良さそうだったのですが、通貨ペアによってもちょっと違ってくるかもしれないですね。

エントリー条件が甘くなっているのでフィルターをかましているのですが、トレード回数は増えています。トレンドが発生しやすい通貨ペアだったらもしかしたら機能するかもしれないですね。

ポンド円あたりで試したほうがいいのかもしれませんが、面倒くさいので試していません。

いや、試せよ!という声も聞こえてきそうですが、なんとなく結果が想像できるのでこの仕事は皆さんにお任せすることにしましょう。

もし使ってみたい人がいればアップするのでコメント欄にメッセージください。

アイコン

MT4_Stochastics_Cross_Ver2

1 ファイル 24.62 KB
ダウンロード
フリーEA
MT4マニュアル フリーEA

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • XMのMT5でイーサリアムのチャートが見られるようになった
  • トレイリングストップを利用したMT4のEA

関連記事

  • ボリンジャーバンドで相場の波を捉えよう~MT4無料EA、MT5無料EA
    2023年2月19日
  • ボラティリティを考慮したATRストップロスとATRテイクプロフィット搭載したEA~MT4無料EA
    2023年2月12日
  • EA初心者のための自動売買入門~ロウソク足を使ったトレード
    2022年12月6日
  • リバースモード付移動平均線クロスEA~MT4無料EA
    2022年10月6日
  • ドル円のアノマリーを利用したゴトー日EA
    2022年4月25日
  • 3本の移動平均線のパーフェクトオーダーでエントリーするEA~MT5無料EA
    2022年4月10日
  • MT5にはあるけどMT4にはないAdaptive Moving Average(適応型移動平均)を使ったEA~MT5無料EA
    2022年4月10日
  • MT5用のドル円用の朝スキャEA~MT5無料EA
    2022年4月9日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次