MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. MT4マニュアル
  4. 取引
  5. 執行のモード

執行のモード

2014 2/19
取引
2014年2月19日
執行のモード
  • URLをコピーしました!

執行のモード

クライアントターミナルでは3つの注文執行モードがあります。

◾即時執行(新規取引または決済取引)
このモードでは、注文はターミナルが取引業者に提示した価格で執行されます。ターミナルは現在価格を設定して注文を送ります。取引業者がその価格を承認すると、注文が執行されます。承認しないと、いわゆる「価格の再提示」が発生します。取引業者は注文が執行できる価格をターミナルに戻します。
◾価格提示リクエスト
このモードでは、取引業者から提示された価格で成行注文が執行されます。ターミナルは取引業者に成行注文の価格提示をリクエストします。ターミナルは提示価格を受け取ると、その価格で注文を出すか、その価格を拒否することができます。
◾市場価格
この執行モードでは、取引業者はトレーダーとの追加協議なしに注文執行価格について決定を行います。このモードで注文を送ることは取引業者が決定する価格での執行にターミナルが事前に同意していることを意味します。
注意 : 証券ごとの注文執行モードは取引業者によって規定されます。

取引
MT4 MT4マニュアル
執行のモード

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • トレイリングストップ
  • 取引ポジション

関連記事

  • トレイリングストップ
    2014年2月19日
  • 注文の種類
    注文種別
    2014年2月19日
  • 取引
    取引
    2014年2月19日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • Mac mini ではマイク入力が出来ない
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次