ゴゴジャンで人気のEAつくーるには様々な機能があるのですが、トレンドフォローに嬉しいトレイリングストップもその一つです。トレイリングストップとはエントリー価格よりもプラス方向に価格が動いたときにストップロスをどんどん動かしていく機能のことで、大きなトレンドを追いかける時に適しています。
MT4にも標準で搭載されているので裁量トレードの際に使用している人も多いかもしれませんね。
トレイリングストップを自分でプログラムしようと思うと結構面倒くさいのですが、EAつくーるならチェックを入れるだけで4種類のトレイリングストップを簡単に設定することが出来ます。
EAつくーるで設定できるトレイリングストップの種類
1.固定幅:pips
2.移動平均線:期間
3.高値・安値:期間
4.ATR:期間・倍率
1.の固定幅のストップロスはもっとも一般的に用いられている方法だと思います。ここに50と入力すれば+50pipsごとにストップロスをどんどん移動してくれます。
2.は、移動平均線の場所に位置にストップロスを動かしていきます。
3.は高値・安値ラインにストップロスを移動します。買いエントリーの時は安値ライン、売りエントリーの時は高値ラインがストップロスのラインになります。
4.はATRを利用したトレイリングストップでボラティリティによりストップロスの幅が決まっていきます。相場の変動が激しい時はトレイリングストップの数値が大きくなり、変動が少ない時はトレイリングストップの数値が小さくなります。
今回は高値・安値ラインを利用したトレイリングストップを試してみたいと思います。
安値ラインは設定した期間での最安値を結んだ線ライン、高値ラインは逆に最高値を結んだラインになり、裁量トレードでもストップロスを入れる時の参考にしている人も多いかもしれませんね。
過去の高値や安値は重要なサポート&レジスタンスになり得るのでここを突破されたらトレンドの転換すらあり得るレベルといってもいいでしょう。
そう考えると高値・安値ラインを基準にしてストップロスを動かしていくことで、転換しそうなところまでトレンドを追いかけていけるような気がしませんか?
というわけでさっそく簡単なEAを作成しドル円1時間足でバックテストしてみました。
エントリーは移動平均線のクロス、そこに高値・安値ラインでのトレイリングストップを組み合わせただけのシンプルなロジックです。
非常に大雑把なロジックですが大きなトレンドを掴むポテンシャルを秘めているのではないかと感じさせる結果となりました。固定値のトレイリングストップロスしか使ったことがないという人も、高値・安値ライントレイリングストップは一度試してみる価値があるのかもしれませんね。
コメント