MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. EA
  4. fx−on
  5. 「緊急発動FX USDJPY」レビュー1 価格の急激な変動を捉える MT4 EA

「緊急発動FX USDJPY」レビュー1 価格の急激な変動を捉える MT4 EA

2015 7/11
fx−on
2015年7月11日
  • URLをコピーしました!
目次

緊急発動FX USDJPYはfx-on人気商品第1位のEA

今回紹介する「緊急発動FX USDJPY」はこの記事を書いている2015年7月11日時点でfx-onの人気商品ランキングの1位になっています。2015年2月16日に販売を開始して既に136名のユーザーをかかえているのは最近のEAの中ではかなり高人気だといってもいいでしょう。

売れている原因の一つに価格の安さがありましたが、残念ながら7月10日に価格改定があって現在の価格は12,000円となっています。それでも他のEA群と比較すると飛び抜けて低価格なのは間違いありません。

このEAは相場の瞬間的な勢いを確実に捉えるためにはどうすればいいのかという疑問を1分足の動きの大きさで解決しています。1分足がパラメーターで設定した値以上に動いたときにエントリーします。例えば1分足が上昇方向へ51pips動くとロング(買い)エントリー、下落方向へ51pips動くとショート(売り)エントリーするといった具合です。

急激な動き出しがなければエントリーしないので、穏やかな相場ではこのEAの出番はありません。ボラティリティが高くなってくるまでこのEAの出番はお預けです。

EAのパラメータを見ると51pipsというのがドル円での最適値のようです。1分足ではなかなかここまで動くことはないのでトレード機会自体がさほど多くないというのがこのEAの最大のウィークポイントでしょう。

しかし、ロジックの考え方が非常にシンプルな上に、カーブフィッティングの原因となりかねないフィルターを使用していないので様々な通貨ペアに通用するのではないかと期待できます。多通貨に対応できればトレード回数の少なさというウィークポイントもカバー出来るのではないかと思います。

EAの概要説明

フォワードテスト結果

緊急発動FX USDJPY | fx-on.com

EA名

緊急発動FX USDJPY

通貨ペア

USDJPY

取引スタイル

スイングトレード

初期証拠金額

1,000,000円

最大ポジション

2

最大ロット数

ロット数はパラメーターで設定可能。複利運用可能。(最大ロット数については記載なし)

使用時間足

M1

最大ストップロス

140pips

テイクプロフィット

250pips

両建て

あり

出品タイプ

メタトレーダー自動売買システム

その他ファイルの使用

なし

特記事項

なし

パラメーター

  • MAGIC1(デフォルト値:1)
  • MAGIC2(デフォルト値:2)
  • Lots(デフォルト値:0.1)
  • MM(デフォルト値:false)
  • StopLoss(デフォルト値:140)
  • TakeProfit(デフォルト値:250)
  • Slippage(デフォルト値:33)
  • COMMENT(デフォルト値:緊急発動EAv105)
  • MaxSpread(デフォルト値:10)
  • kinsi_buy(デフォルト値:200)
  • kinsi_buy(デフォルト値:2.0)
  • Hige_p(デフォルト値:51)
  • Hige_time(デフォルト値:1)
  • number5(デフォルト値:79.0)
  • nunber6(デフォルト値:24.0)
  • Modify_TPpips(デフォルト値:39.0)
  • Modify_SLPips(デフォルト値:5.0)
  • Risk(デフォルト値:10)

バックテスト結果

  • テストバー数 19489
  • モデルティック数 36953456
  • モデリング品質 90.00%
  • 不整合チャートエラー 0
  • 初期証拠金 3000.00
  • スプレッド 8
  • 総損益 2062.54
  • 総利益 3646.44
  • 総損失 -1583.90
  • プロフィットファクター 2.30
  • 期待利得 62.50
  • 絶対ドローダウン 202.09
  • 最大ドローダウン 682.39 (18.22%)
  • 相対ドローダウン 18.22% (682.39)
  • 総取引数 33
  • ショートポジション(勝率%) 18 (77.78%)
  • ロングポジション(勝率%) 15 (93.33%)
  • 勝率(%) 28 (84.85%)
  • 負率 (%) 5 (15.15%)
  • 最大 勝トレード 607.56
  • 負トレード -484.04
  • 平均 勝トレード 130.23
  • 負トレード -316.78
  • 最大 連勝(金額) 11 (918.43)
  • 連敗(金額) 1 (-484.04)
  • 最大化 連勝(トレード数) 1695.67 (8)
  • 連敗(トレード数) -484.04 (1)
  • 平均 連勝 6
  • 連敗 1

strategytester

フォワードテスト結果

緊急発動FX USDJPY | fx-on.com

1分足が急に●pips動いた時に順張りで追いかけるEA
緊急発動FX USDJPY
緊急発動FX USDJPY | fx-on.com


fx−on
EA fx−on MT4

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「緊急発動FX USDJPY」みたいなEAを作ってみました
  • 緊急発動FX USDJPYのロジックでMT5用のEAを作成

関連記事

  • GBPJPY ROBO: スイングトレード戦略で利益を追求するMT4 EA – バックテスト分析とリスク管理の重要性
    2023年5月12日
  • USD/JPY向けスイングトレードEA nk-1: 利益追求とリスク管理を兼ね備えたメタトレーダー自動売買システムのレビュー
    2023年5月11日
  • 『サポレジ(天底)ポイントからブレイクを狙うインジケーター』
    2023年5月11日
  • USDJPYのトレンドを色で見極めるシステムトレード「七色USDJPY」MT4 EA
    2023年5月11日
  • 2023年5月10日
  • 【MT5】STAMP_next(スタンプNext)正式版 エリオット波動やトレンドラインを簡単に描ける優れものツール
    2023年5月8日
  • テンクラウン MT4 EAレビュー:高収益と高勝率で注目の自動売買ツール
    2023年4月28日
  • 💰 稼KING XAUUSD Gold Ver.2: 長期的に大きな利益を狙うMT4 Eをのレビュー!
    2023年4月28日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次