MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT5
  3. MT5用MACDクロスシグナルインジケーター~MT5フリーインジケーター

MT5用MACDクロスシグナルインジケーター~MT5フリーインジケーター

2020 2/28
MT5 フリーインジケーター
2020年2月28日
  • URLをコピーしました!
目次

2本の移動平均線をベースにしている

MT4やMT5のインジケーターの区分ではMACDはオシレーター系に入っています。サブウィンドウに表示されるし、上下に振れるのでオシレーターには違いありませんが個人的にはトレンドを判断するのに使うのがお勧めです。

MACDは2本の移動平均線の差を元に計算し表示しているので、メインチャートに表示された2本の移動平均線(EMA)のクロスとMACDの0ラインは一致します。MACDで使用されている移動平均線は指数移動平均線(EMA)ということに注意が必要ですね。

というわけで0ラインとのクロスと2本の移動平均線とのクロスは一致してしまうので、シグナル化してもあまり意味がありません(-_-;)

シグナルラインとMACDのクロスをシグナル化

というわけで今回はMACDラインとシグナルラインのクロスで矢印インジケーターを作ってみました。

いちおうモードを切り替えることでMACDと0ラインとのクロスにも対応していますので状況に応じて切り替えていただければいいかなと思います。

チャートに表示させるとこんな感じになります。

そのまま使うと騙しが多そうですね。

ざっと見た感じではMACDが0ラインの上にある時は買いシグナル、下にある時は売りシグナルが有効のように見えます。トレンドに逆らわない売り買いが出来るということなのでしょう。

矢印の種類を変更できるよ

今回作成したインジケーターはパラメーターの変更によって矢印を自由に変更できるようになっています。

「矢印の種類」のところに入力数字を変更するだけなので簡単です。以下にコード表を貼り付けておくのでデフォルトの設定では物足りない人はいろいろと試してみて下さい。

単独で使うよりもトレンドフィルターと組み合わせることで効果を発揮すると思うので、何か組み合わせて欲しいテクニカル分析があればコメントしてください。簡単なものなら追加できます(難しいのは無理ですw)

アイコン

MT5_MACD_Signal.zip

1 ファイル 30.50 KB
ダウンロード
MT5 フリーインジケーター
MT5 インディケーター フリーインジケーター

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ユーロドル5分足バイナリーオプション用シグナルインジケーター~無料インジケーター
  • USDCHN(米ドル/人民元)のスイングトレードEAを作ってみた~MT4 無料EA

関連記事

  • MT5 EAを始める:自動的にお金を稼ぐための初心者ガイド!
    2023年4月5日
  • mql5.comを最大限活用!楽しく学ぶ使い方と実践テクニック!
    2023年3月30日
  • 【必見】MT5インジケーター徹底解説!使い方、活用方法、MT4との比較まで一挙公開!
    2023年3月28日
  • MT5(メタトレーダー5)最適化で成功をつかむ!親しみやすく学ぶ、取引の秘訣
    2023年3月20日
  • MT5の特徴、メリット、デメリット、小技についての解説
    2023年3月19日
  • MT5-Rainbow-Chat(レインボーチャートインジケーター)の使い方
    2022年4月16日
  • 3本の移動平均線のパーフェクトオーダーでエントリーするEA~MT5無料EA
    2022年4月10日
  • MT5にはあるけどMT4にはないAdaptive Moving Average(適応型移動平均)を使ったEA~MT5無料EA
    2022年4月10日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次