ストキャスティクスブレイクアウトシステムでエントリーしたポジションをEnvelopesを使ったトレイリングストップで追いかける戦略をMT4でEA化してみた

EA
geralt / Pixabay

FXのブレイクアウトシステムには様々な手法がありますが、個人的に大好きなのがストキャスティクスブレイクアウトという戦略です。この戦略を使っている人はほとんどいないと思いますが、騙しを回避するという意味でも検討していくと面白いのではないかと思います。

ストキャスティクスブレイクアウトシステムが何故騙しを避けることが出来るのかというと、動きに勢いのない時はエントリーしないからです。

下の画像はストキャスティクスの画像ですが、売られすぎ、買われすぎの時にだけエントリーしています。その中間の方向性のはっきりしない時にはエントリーしないので結果的に騙しを回避することが出来ます。

もっともトレンドが終焉に向かってくると騙しが頻繁に発生するので完璧なエントリー手法ではありません(笑)

そんなストキャスティクスブレイクアウトの手法を使ってEAを作成してみました。普通のEAだと面白くないので今回はトレイリングストップにEnvelopesを使っでトレンドをどこまでも追いかけていくという設定にしてあります。

Envelopesとはエンベロープとは、「移動平均線から上下に一定に乖離させた線のことで、価格が移動平均線から、どの程度離れたかを見るために用います。」という感じのテクニカル分析らしいです。

ようは移動平均線の亜種なのでそれほどひどいことにはならないはずです。

ボリンジャーバンドに似ていますが、ボリンジャバンドのように激しく収縮しないのでボラテリティの変化に対応するのは難しいかもしれませんね。

ポンド円の1時間足でバックテストしてみました。

かなりいい加減なトレイリングストップですが、そこそこ機能してくれそうです(笑)
ATRで追いかけた方がいいような気もしますが(^^;)

ストキャスティクスはブレイクアウトに使うほかにもトレンド判定にも使える便利なインジケータです。逆張りにだけ使うのはもったいないですね。

以前ストキャスティクスクロスのEAを作った時もいいパフォーマンスだったので、自分の中ではストキャスティクス最強説も囁かれています(笑)

冗談はさておき、インジケーターの使い方は自由なので教科書通りに使う必要はないのでこれからも変なEAをどんどん試していきたいなと思います。

ここだけの話ですが一目均衡表なんかは元々のポテンシャルが凄いので、弄り倒してこそいいものが出来ると思っています。でもこんなこと言ったら考案者に怒られそうだなあ(^^;)

コメント

タイトルとURLをコピーしました