パラボリック SAR(Parabolic SAR)を使ったMT4 EAがドル円とちょっとだけ相性がいい件

EA
skeeze / Pixabay

超有名なインジケーターのくせに今までほとんど見向きもしなかったインジケーターがあります。

パラボリック SAR(Parabolic SAR)

MT4に標準で用意されているトレンド系のインジケーターですが、MT4だけでなくたいていのチャートソフトに搭載されている超有名なインジケーターです。

チャート上の緑色のドットがパラボリックSARで、パラボリックSARがロウソク足よりも下にある時は上昇トレンド、上にある時は下降トレンドと判断できそうです。

パラボリックSARに関する説明文を読むと以下のように書いてあります。

Parabolic SARテクニカル分析は、トレンドのある市場を分析するために開発されました。このテクニカル分析は価格チャート上に描き出されます。Moving Averaggeと似ていますが、唯一の相違点は、Parabolic SARの方が加速度が高く、価格に対する位置が変化することもあります。強気相場(上昇基調)のときは、テクニカル分析は価格の下側に位置し、弱気相場(下落基調)のときはテクニカル分析は価格の上側に位置します。

価格とParabolic SAR線が交差すると、テクニカル分析は転換し、以後の値は価格の反対側の位置に来ます。このような転換が起きた場合、前の期間の価格の最高値または最安値が、新しい期間の始点となります。テクニカル分析が転換するときは、それまでのトレンドの終了(調整局面または停滞)か、反転のサインです。

Parabolic SARはクローズのタイミングを示唆するという点で非常に優れたテクニカル分析です。価格がSAR線を下回れば、買いポジションをクローズすべきであり、価格がSAR線を上回れば、売りポジションをクローズすべきです。またこのテクニカル分析は、しばしばトレイリングストップの水準としても使うことができます。

買いポジションが建っている場合(すなわち、価格がSAR線の上にあるとき)、価格が上昇しようと下落しようと、Parabolic SARは上昇していきます。SAR線の動く距離は、価格の動く度合いによります。

見た目通りに使い方で良さそうですが、クローズの判断に使うという考え方は目から鱗でした。そのうちパラボリックSARのトレイリングストップを採用したEAでも作ってみたいですね。

今まで蔑ろにしてきたパラボリックSARですが、見た感じトレンド系のEAに向いているように見えたのでシンプルなロジックでEAを作成してみました。

パラボリックSARと価格のクロスで売買するロジックですね。

ドル円4時間足チャートでバックテストしてみたらかなりいい感じです。デフォルトのパラメーターで緩やかな右肩上がりの収益曲線を描いてくれるEAには何となく期待してしまいますね。

バックテスト期間は18年間ですからパラボリックSARの基本的なポテンシャルはかなり高いといってもいいのかもしれません。

トレード結果をチャートに表示してみると思っているのとは違う取引をしていました(^^;)

ポジションを保有している時はパラボリックSRAがトレンドの方向を示唆してくれていると思っていたのですが、頻繁にロングトレンド、ショートトレンドを行ったり来たりしているようです。

自分が思い描いていたトレードをさせるためにはパラボリックSARを使ったトレイリングストップを組み合わせた方が良さそうです。でもそうするとレンジ相場でメチャクチャ負けそうですが(笑)

今回作成したEAは以下のリンクからダインロード可能です。

[wpdm_package id=’4292′]

コメント

  1. トマト より:

    パラボリックでエントリーしてくれる神ツールを探していました。
    次足でエントリーがありがたいです。
    利確は15から30PIPS LCはSARの転換なので0で設定しています。

    1時間足で設定しているのですがふとみたら
    TPを150(15PIPS)で設定してあるのに利確せず動いていました。

    35PIPSぐらいでプラスだったから助かりましたが
    考えられる原因はありますでしょうか。

    また、手動でエントリーしたものをSARで利確その後次足エントリー
    出来たらいいのになあと思いました。

    いつも神ツールありがとうございます。

  2. とまと より:

    すみません とまとです。
    先ほどコメントした件 PIPSの桁違いでした。
    もうしわけありません。

    コメント削除してください。

    ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました