EA

スポンサーリンク
EA

人気のテクニカル分析「平均足」を使ったロジックを検証!平均足EAは意外と悪くない?~MT4フリーEA

MT4のインジケーターの中でも異彩を放つ平均足MT4に標準で用意されているインジケーターは数多くありますが、その中でも一目均衡表と平均足は他のテクニカル分析とは違う雰囲気を漂わせています。一目均衡表は5本のラインにより相場を分析する手法でこ...
EA

俺のEAで無料で使えるEAST_BULEは細かい決済で破綻を回避するナンピンロジックを採用したEA

俺のEAには様々なロジックのEAが存在EAを無料で使えるForex EXCHAGEのサービス「俺のEA」には現時点で15種類のEAが用意されています。・EAST_BULE 細かく決済ナンピンEA・WAVE For USDJPY 10万円スタ...
EA

FOREX EXCHANGEの「俺のEA」の使い方は難しい?というわけで設置方法を解説

俺のEAとは?俺のEAと書くと自分が使っているEAのことを書いているように見えてしまいますが、この記事での俺のEAはFOREX EXCHANGE社で使用できる無料EAのことを指しています。簡単に言ってしまえば口座を開設したトレーダーに対して...
fx−on

「俺のEA」はMT4のEAが無料で使い放題!FOREX EXCHANGE株式会社に口座開設でゴゴジャンの人気EAが自由に使えちゃう!

MT4はチャート分析に最適な非常に使い勝手の良いFXトレードツールです。トレンドラインはサポートライン、レジスタンスラインを引きまくってトレードする人にとってはMT4が強い味方になってくれているはずです。またMT4はEAという自動売買プログ...
EA

EAつくーるWeb β版 登場!ブラウザで使えるのでインストール不要でMacやiPadでもEAが作成できる!

EAつくーるWeb版はブラウザがあればEAを作れる前回の記事でEAつくーるをさんざんディスってしまったのですが、それから数時間後にゴゴジャンのメルマガでEAつくーるWeb β版なるものを知ることになります(^◇^;)現時点ではEAつくーるの...
EA

EAつくーるを使ってADXの両建てEAを作成してみた~MT4フリーEA

プログラムが出来なくてもEAが作れちゃうのがEAつくーるプログラムなしでMT4のEAを作成できるEAつくーるの1年版を購入したので久しぶりに簡単なEAを作成してみました。EAつくーるは2014年7月4日登場したので既に4年近く経っているので...
fx−on

長期のフォワードテストで安定した成績!トレンドを重視したドル円デイトレードEA~Treasure_USDJPY

3pips撤退を巧みに組み込んだデイトレ用のEA最近のEAの傾向を見ているとドル円用のスキャルピングEAが好調のようですが、同じようなEAばかりを使っているとどうしてもドローダウンの時期が重なったりして使いにくいケースが発生してきます。そん...
ゴゴジャン

上がり3ハロンのバックテスト結果を徹底解析~MT4 EAレビュー

ここ最近のゴゴジャンのEAはパフォーマンスが高いものが多くなってきているような気がします。システムトレードの上位にきているものの中から選んでおけばとりあえずは安心だと思いがちなのですが、人気があるからいいEAとは限らないのがEA選びの難しい...
EA

EAつくーるでRSIのブレイクアウトでエントリーするEAを作成してみた

プログラムなしでEAを作成できる便利なツールEAつくーるを使ってEAを作成してみました。EAつくーるはMT4に搭載されている主要なテクニカル分析を使って簡単にEAを作成することが出来るわけなのですが、肝心のロジック自体は自分で考えなければな...
MT5

MT5のAMA(Adaptive Moving Average)のクロスでエントリーするEA

以前作成したAMA(Adaptive Moving Average)を使用したシグナルインジケーターが使ってみたら意外と良かったので調子に乗ってAMAを使用したEAを作成してみました。AMAは残念ながらMT4には搭載されておらず、MT5用の...
スポンサーリンク