MT4

スポンサーリンク
MT4の裏技・小技

チャートの再表示で閉じてしまったチャートを復活させる

MT4を使い始めたばかりの時には意外と気づきにくい機能を集めた小技集です。今回はサイトの再表示の方法についてです。せっかくトレンドラインを引いたチャートのウィンドウを間違って閉じてしまったり、あのチャートを再びみたくなった時などに便利な小技...
MT4の裏技・小技

MT4でASKラインをチャートに表示する

今回はMT4の小技というほどのものではないのですが、意外と忘れがちなことなので記事にしてみました。重要な経済指標のときにトレードするときに注意しなければいけないのがスプレッドです。ブローカーによっては瞬時に数十pips以上広がるところもある...
テクニカル分析

トレンドラインの引き方

トレンドの定義として有名なのがダウ平均でおなじみのチャールズ・ダウが提唱した「ダウ理論」です。ダウ理論にはテクニカル分析の基礎となるべき考え方が盛り込まれています。(1)市場すなわち為替レートはすべての情報を織り込む。(2)為替レートのトレ...
MT4の裏技・小技

トレード用のノートパソコンの熱対策

さあ、今年も暑い季節がやってきました!実は暑い季節はノートパソコンにとって厳しくパソコンに負荷をかけた作業をしている場合には注意が必要です。夏だけではなく、冬でも暖房のよく効いた部屋でMT4を使用している最中に熱暴走を起こすという話はたまに...
MT4

MT4って何?

国内でも人気のメタトレーダー4(MT4)ってなに?最近、国内でも使用している人が急増中のチャートソフトがメタトレーダー4(以下、MT4)です。このチャートツールはロシアの「MetaQuotes SoftWare社」が開発したもので世界中で数...
MT4

自分だけのエキスパートアドバイザーを作り、MetaQuotesLanguageでお金を稼ぎましょう!

エキスパート・アドバイザーの定義Expert Adviser(EA)は、トレーダーがアルゴリズムを使用して取引判断を自動化することを可能にするコンピュータプログラムです。このタイプのソフトウェアは、プロのトレーダーがよく使用し、市場で優位に...
インディケーター

ボリンジャーバンドとMACDを組み合わせて使ってみる

ボリンジャーバンドでの逆張りは危険がいっぱいボリンジャーバンドを株式投資、FX、先物取引などのチャートに表示している人は多いのではないでしょうか。標準偏差を利用したボリンジャーバンドは逆張りでも順張りでも使える便利なテクニカル指標で、MT4...
Expert Advisor Builder

自作EAのバックテスト

前回の記事「Expert Advisor BuilderでシンプルなEAを自作してみる」で作成したEAをメタトレーダー4(以下MT4)のストラテジーテスターを使ってバックテストしてみました。通貨ペアはユーロドルでヒストリカルデータはMT4の...
Expert Advisor Builder

Expert Advisor BuilderでシンプルなEAを自作してみる

まずは売買戦略であるストラテジーを考えるこれからExpert Advisor Builder for MetaTrader 4を使ってEAを作成していくわけですが、その前にすることが一つだけあります。いくらExpert Advisor Bu...
Expert Advisor Builder

プログラムがわからなくてもEAを作ることが出来るExpert Advisor Builder for MetaTrader 4

文系でもEAが作れる!プログラムなしでEA作成できるツールメタトレーダー4(MT4)を使ってトレンドラインやサポート&レジアスタンスを引きまくって、さらにさらにインディケーターを表示してテクニカル分析。文系脳を持つ自分にとってシステムトレー...
スポンサーリンク