MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. EA
  4. EAつくーる
  5. ボリンジャーバンドの逆張りでスキャルピングするEA~EAT_AsaScal

ボリンジャーバンドの逆張りでスキャルピングするEA~EAT_AsaScal

EAつくーる
2017年3月2日
  • URLをコピーしました!
目次

アジア時間早朝の逆張りスキャルピングEA

アジア時間の早朝の逆張りスキャルピングでコツコツと稼ぐEAです。この類のEAはMTで自動売買をしたことのある人なら一度は使ったことがあるのではないかと思います。バックテストした通貨ペアはユーロドルでOANDAのMT4を使ってバックテストしました。ドル円でも機能するとは思いますがとりあえずユーロドルでお許しを(笑)

 

基本ロジックにボリンジャーバンドを使っています。-2σタッチでロングエントリー、+2σタッチでショートエントリーとなっています。使用しているフィルターは時間フィルターのみです。

EAつくーるへのロジック入力

プログラム不要でEAを作成できるEAつくーるで作成しました。EAつくーるへの入力は以下を見るとわかりやすいと思います。

【ロングエントリー】
売買条件1 : 2本前の期間20のボリンジャーバンド -2 ≦ 2本前のローソク足終値の場合、買いエントリー
売買条件2 : 売買条件1に加えて1本前の期間20のボリンジャーバンド -2 > 1本前のローソク足終値

【ショートエントリー】
売買条件3 : 2本前の期間20のボリンジャーバンド +2 ≧ 2本前のローソク足終値の場合、売りエントリー
売買条件4 : 売買条件3に加えて1本前の期間20のボリンジャーバンド +2 < 1本前のローソク足終値

ストップロス:50pips
テイクプロフィット:10pips

時間フィルターの設定(お使いのMT4のサーバー時刻により調整してください)
取引開始時刻 15:00(日本時間AM5時)
取引終了時刻 17:00(日本時間AM7時)

EAつくーるは今までウィンドウズパソコンにインストールして使用するタイプのソフトでしたが、新たにブラウザ上で動作するWebアプリケーションとして機能する「EAつくーるWeb」のベータバージョンが公開されました。

このバージョンではOSを問わずにEAつくーるWeb使用することが出来るので、MacやiPad、androidタブレットなどがあれば外出先でもEAを開発することが可能になります。

もちろんバックテストにはMT4をインストールしたWindows PCが必要になりますが、とりあえずEAを作るだけならWindowsパソコンに拘る必要がありません。

画面が小さくても問題なければiPhoneやandroidなどのスマホでもEAを作ることが出来ます。通勤中の暇な時間を利用してロジックを入力して保存してしまえば家に帰ってからパソコンのMT4にダウンロードしてバックテストすることが出来ます。

これってかなり凄いことだと思います。

EAつくーるWeb β版 登場!ブラウザで使えるのでインストール不要でMacやiPadでもEAが作成できる!

EAつくーる
EA EAつくーる MT4 フリーEA

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ビットコイン用EA「一本満足 SS_BTCUSD」(BITpointFX専用)
  • EAつくーるで作成したスキャルピングEAにクローズロジックを追加

関連記事

  • EAつくーるWeb版でEAを作ろう
    2022年4月9日
  • EAつくーるWeb版で移動平均線とRSIを使ったEAを作成してみる
    2022年4月6日
  • EAつくーるWeb版でパラメーターを使用したらMT5では表示されなかった
    2022年4月1日
  • EAつくーるWeb版にMT5用のEAが作成できる機能が追加された
    2022年3月31日
  • EAつくーるで作成したEAのパラメーターを整理すると最適化がやりやすくなる
    2021年1月11日
  • 初めてのEAつくーる~移動平均線とRSIを使ったEAを作成する~MT4 EA
    2020年12月25日
  • 初めてのEAつくーる~一目均衡表を使ったEAを作成する~MT4 EA
    2020年12月19日
  • 初めてのEAつくーる~CCIを使ったEAを作成する~MT4 EA
    2020年10月18日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次