MENU
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
MT5・MT4を使ってFX
  • ホーム
  • EA
  • EAつくーる
  • フリーEA
  • フリーインジケーター
  • フォーラム
  • ゴゴジャンEAレビュー
  • MT5
  • MT4
  • MT4の使い方
  • MT4の裏技・小技
  • 経済指標カレンダー
  1. ホーム
  2. MT4
  3. EA
  4. EAつくーる
  5. EAつくーるの基本設定

EAつくーるの基本設定

2021 3/29
EAつくーる
2015年11月3日2021年3月29日
ツールタブ
  • URLをコピーしました!

プログラム不要でEAを作成できる「EAつくーる」には様々な機能があります。

EAつくーるの操作ウィンドウには「基本設定」、「オプション」、「ポジション」の3つのタブがありますが、今回は「基本設定」で何ができるのかを見ていきます。

 

EAつくーる基本設定

EAつくーる基本設定

基本設定で出来る設定は以下のとおりです。トレードに関する基本的な設定でどのような戦略を作るにしてもこの設定抜きには先には進めません。

カッコ内はデフォルト値です。

  • ロット数:売買ロットの設定(0.1)
  • ストップロス:損切り注文をpipsで設定できます(100)
  • テイクプロフィット:利確注文をpipsで指定できます。(100)
  • スリッページ:スリッページをpipsで設定できます。(5)
  • コメント:取引履歴のコメント欄に表示できるコメントを設定できます。(EAつくーる)
  • 著作者:著作者を入力できます。
  • リンク:作成者のwebサイトのリンクを入力できます。

売買ロットやTP,SLのような一般的な設定はこのタブで設定できます。

複数ポジションのEAを作成する場合は「全ポジション一括設定」か「個別設定」どちらかを選択することでより幅広いロジックに対応することも可能です。

MQL言語の学習ができ、裁量トレーダーもEA開発が可能になる!
EAつくーる【定期購入版】EAつくーる【定期購入版】 | fx-on.com

EAつくーる
EA EAつくーる fx−on MT4
ツールタブ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • プログラムの知識不要でEAが作れる「EAつくーる」
  • EAつくーるの豊富なオプション機能

関連記事

  • EAつくーるWeb版でEAを作ろう
    2022年4月9日
  • EAつくーるWeb版で移動平均線とRSIを使ったEAを作成してみる
    2022年4月6日
  • EAつくーるWeb版でパラメーターを使用したらMT5では表示されなかった
    2022年4月1日
  • EAつくーるWeb版にMT5用のEAが作成できる機能が追加された
    2022年3月31日
  • EAつくーるで作成したEAのパラメーターを整理すると最適化がやりやすくなる
    2021年1月11日
  • 初めてのEAつくーる~移動平均線とRSIを使ったEAを作成する~MT4 EA
    2020年12月25日
  • 初めてのEAつくーる~一目均衡表を使ったEAを作成する~MT4 EA
    2020年12月19日
  • 初めてのEAつくーる~CCIを使ったEAを作成する~MT4 EA
    2020年10月18日
人気記事
  • MQL4ソースを簡単にMQL5ソースへ変換するMQL5コンバーターβ版が登場!これでMT4のEAやインジケーターがMT5で使えるようになったら超便利!
  • 全通貨ペア対応!低ドローダウンEA「Triple Scalper」で爆発的利益を狙おう!
  • 矢印の出るシグナルインジケーターをEA化するツール
  • プログラミングなしでEAが作成できるBlock EAの使い方 Blockly for MT4/MT5 EA
  • 移動平均線にタッチしたらエントリーする超シンプルな戦術
フォワード成績

© MT4・MT5を使ってFX

目次