FXトレードでまず頭を悩ますのがどんな時にエントリーするのかという問題です。移動平均線がゴールデンクロスした時?オシレーターが売られ過ぎや買われ過ぎを示唆した時?オープン戦略には様々なパターンがあるのですが出来るだけ有利なところでポジションを持ちたいですよね。

しかし、エントリー戦略以上に頭を悩ませてしまうのがいつクローズすればいいのかという出口戦略です。私の場合は基本的にエントリーした時と逆の条件が出現したらポジションをクローズしたい派なのですが、これがなかなか上手くいきません(笑)

その結果どうしてもトレイリングストップやテイクプロフィットに頼ってしまうことが多くなります。トレンド系やブレイクアウト系のEAではトレイリングストップがかなり有効ですし、スキャルピング系ではテイクプロフィットをタイトにしたセットアップが効果的です。

どちらもそれなりに有効なのですが、何故か物足りなさを感じてしまう今日このごろです(笑)

自分の作ったEAを分析しているといろいろなことに気付くのですが、最近気になったのがポジション保有時間が長くなればなるほど勝率が下がっていく傾向があるという点です。

EAのロジックによって違いがあるので一概には言えないと思いますが、勝ちトレードの場合は比較的短い時間で決済しているのに対し、長い時間ポジションをキープしていた場合には負けてしまうことが多いようです。

ということはポジションをオープンしてから一定以上経過した場合には、失敗トレードの可能性が高いのでとっととポジションをクローズした方がいいことになります。

というわけで一定時間経過したらポジションをクローズするEAを作成してみました。

トレンドの変わり目でエントリーし一定時間経過したら強制的にクローズします。ストップロスがないとちょっと怖いので一応設定してありますが、数値を0にするとストップロスは設定されません。

ドル円4時間足でバックテストしてみました。

2018-07-04_19h27_25 エントリーして一定時間経過したらクローズするロジックをEA化してみた~MT4フリーEA

デフォルトの設定だと24時間後に強制的にクローズされます。

非常に適当なクローズロジックなのですが勝率が50%を超えているのは驚きです。

なかなか興味深い結果となったので経過時間によってクローズロジックを可変するなどの改造をみてみたくなりますね。

今回作成したEAは以下のリンクからダウンロードできます。

Share this content: