
MT4とMT5のEAを使って自動売買をしよう
豊富な時間足を誇るMT5用にシグナルインジケータを作成してみました。トレンド系なのでバイナリーオプションに役立つかは...
XMやTradeview ForexがMT5を採用したこともあって、MT4からの移行は難しいと考えていたMT5への興...
MT5で作成したEAが良さそうだったのでMT4も作っちゃおう TradeviewのMT5用にボリンジャーバンドの逆張...
スプレッドの条件のいいTradeview ForexがMetaTrader5を採用したのを機に、MT5用のEAに興味...
FXのトレードはMT4に頼り切っていたのですが、それはMT5に興味がなかったわけではなく、MT5では今までMT4で使...
今回紹介するのは FC_BigTrad_LightというAUD/CADをトレード対象とした通貨ペアです。正直な話、A...
FXに限らず株式や先物でも絶大な人気を誇っているのが一目山人が考案したテクニカル分析「一目均衡表」です。雲という抵抗...
ボリンジャーバンドの逆張りでトレードする EA EAT_AsaScalを改良してみました。このEAの基本ロジックはア...
最近ではバックテスト期間が10年などというEAも珍しくはなくなってきましたが、このEAはなんと17年間のバックテスト...
FXでのテクニカル分析の定番とも言える移動平均線を利用したEAです。 ロジックは非常に簡単で、ゴールデンクロスでロン...