EA 初めてのEAつくーる~一目均衡表を使ったEAを作成する~MT4 EA EAつくーるは一目均衡表が使える有名ではあるけどEA作成にはあまり登場しないテクニカル分析と言えば一目均衡表と言っても過言ではないでしょう。一目均衡表はラインだけの構成ではなく雲という他のテクニカル分析にはないビジュアル的にも美しい部分も魅... 2020.12.19 EAEAつくーる
EA MT4-RYZEEN-SCALPER-UNLIMITED β版 オンラインマニュアル RYZEEN-SCALPER-UNLIMITEDとはRYZEEN-SCALPER-UNLIMITEDはユーロドル5分足専用のスキャルピングEAです。トレンドを検知した後の押し目買い戻り売りが基本戦略となっています。タイムフィルターを使用せず... 2020.11.29 EAMT4Ryzeen
Ryzeen Ryzeen-Scalper-Free-Style オンラインマニュアル Ryzeen-Scalper-Free-StyleとはRyzeen-Scalper-Free-Styleはユーロドル5分足専用のスキャルピングEAです。トレンドを検知した後の押し目買い戻り売りが基本戦略となっています。タイムフィルターを使用... 2020.11.12 Ryzeen
EA MT4-Ryzen-CurveFitting-Scalper オンラインマニュアル 売り買いのパラメーターを独立制御するRyzen-ScalperRyzen-Scalperのロングとショートのパラメーターを独立制御するように改良したVer2_3というものを作りました。改良版なので簡易的にパラメーターの調整を独立させただけだ... 2020.11.03 EAMT4
EA ロングとショートのパラメーターを独立制御するEA~MT4無料EA ロングとショートのパラメーターを独立して制御したいw前回の記事でRyzen-Scalperのロングエントリーとショートエントリーのパフォーマンスの違いを書きましたが、その違いが思ったより大きかったのでもはやショート専用EAとかロング専用EA... 2020.11.01 EAMT4
EA MT4 EA Ryzen-Scalperの買いエントリーと売りエントリーのパフォーマンスを比較 ロングとショートのパラメーター先日ふとEAのパラメーターをロングとショートで独立して設定したらどうなるのかなと思い付き、ボソッとツイートしてみました。するとKeiさんからポジティブな回答が…むむむ・・とにかく一度試してみた方が良さそうかなと... 2020.10.31 EAMT4
EA MT5無料EA~リバースモード付き移動平均線クロス 移動平均線クロスというあれもっとも信頼できるインジケーターである移動平均線には様々な使い方がありますが、もっとも有名なのは短期線と長期線のクロスを使ったロジックです。短期線が長期線を下から上に抜けるとゴールデンクロス、逆に上から下に抜けると... 2020.10.21 EAMT5
EA 初めてのEAつくーる~CCIを使ったEAを作成する~MT4 EA アイデアをすぐに形にできるのがEAつくーるの魅力/*-----記事の更新が滞った言い訳-----*/最近はブログの記事を書くのが滞ってしまい2週間ぶりくらいの更新となってしまいました(^^;EAつくーるの記事に関してはほぼ1か月半ぶりという... 2020.10.18 EAEAつくーる
EA EAみらいTypeAオンラインマニュアル~MT4無料EA EAみらいの入門版「みらいTypeA」みらいTypeAは非常に簡単なロジックのスキャルピングEAです。ロジックの根幹をなすのはトレンド判定をするトレンドフィルターです。トレンドフィルターでトレンドの方向を確かめたうえで押しと戻りを狙うという... 2020.09.30 EA
EA 初めてのEAつくーる~移動平均線クロスのEAを作成する(2)~ブレイクイーブン トレンドさえあれば最強な移動平均線クロスですが前回の記事で作成したのはもっともシンプルな移動平均線クロスを使ったEAですが、下の画像のようにトレンドさえ発生してくれれば最強の手法になります。問題はそのトレンドがなかなかやってこないことです😢... 2020.08.31 EAEAつくーる