移動平均線のクロスで売買するMT4 EAをEAつくーるで作成できる作業用ファイル

移動平均線のクロスで売買するEAにクローズロジックつけてみる

以前書いたフリーEAの記事にクローズロジックを追加してEAつくーるの作業用データファイルを作って欲しいというコメントをいただいたのですが、その時はEAつくーるの購読をやめていたので作れずにいました。最近定期購読を復活させたのでさっそく作ってみました。

以前作成した移動平均線クロスのEAは以下のページでダウンロードできます。

移動平均線のクロスで売買するフリーEA「MovingAverage_Cross」

前回のEAの基本的なロジックは2本の異なる期間の移動平均線(短期移動平均線と長期移動平均線)のクロスにより売買するというFXでは王道的な手法です。

トレイリングストップやリバースモードなどを付けていますが、それらはオプション的な扱いでメインとなるのは以下のような考え方です・

MA_Short→短期移動平均線の期間を設定
MA_Long →長期移動平均線の期間を設定
StopLoss →ストップロスを設定
TakeProfit →テイクプロフィットを設定

買いエントリー

短期移動平均線(MA_Short)が長期移動平均線(MA_Long)を下から上に抜ける

売りエントリー

短期移動平均線(MA_Short)が長期移動平均線(MA_Long)を上から下に抜ける

クローズ

クローズロジックがないのでストップロスあるいはテイクプロフィットにかかったらトレード終了

非常にシンプルな考え方でトレードします。欠点としてはテイクプロフィット、またはストップロスの数値が固定なのでボラテリティの変化に対応できないことでしょうか。

おそらくその欠点の部分を少しでも解消したくクローズに関するロジック追加のコメントをしてくださったのだと思いますが、もっともなご要望だと思います。

クローズロジックはエントリーと逆の条件で手仕舞いするというものだったのでEAつくーるで簡単に作ることが出来ました。

バックテスト結果

3つのパターンでテストしてみました。

パターン1

買いロジック
移動平均線のゴールデンクロス
売りロジック
移動平均線のデッドクロス
買いクローズロジック
なし
売りクローズロジック
なし
ストップロス
100pips
テイクプロフィット
300pips
トレイリングストップ
なし

20171116BT1-1024x882 移動平均線のクロスで売買するMT4 EAをEAつくーるで作成できる作業用ファイル

パターン2

買いロジック
移動平均線のゴールデンクロス
売りロジック
移動平均線のデッドクロス
買いクローズロジック
移動平均線のデッドクロス
売りクローズロジック
移動平均線のゴールデンクロス
ストップロス
100pips
テイクプロフィット
300pips
トレイリングストップ
なし

20171116BT2-1024x884 移動平均線のクロスで売買するMT4 EAをEAつくーるで作成できる作業用ファイル

パターン3

買いロジック
移動平均線のゴールデンクロス
売りロジック
移動平均線のデッドクロス
買いクローズロジック
なし
売りクローズロジック
なし
ストップロス
100pips
テイクプロフィット
300pips
トレイリングストップ
60pips

20171116BT3-1024x873 移動平均線のクロスで売買するMT4 EAをEAつくーるで作成できる作業用ファイル

作業用データファイルEAつくーるへ読み込む

作業用データファイルを読み込むことで、このロジックのEAつくーるへの入力は完了してしまうので非常に楽チンです。読み込んだ後はEAつくーるのその他の機能を追加してより高度なEAを自作することも可能になります。

トレイリングストップは4種類あるし、ブレイクイーブンも用意されているのでまずはその辺をいじってみると思白いかもしれないですね。自分はあまり興味ないのですが、ナンピンやマーチンゲールなどのちょっとリスキーな手法も組み込めるし、複利も搭載できます。

EAつくーるに作業用データファイルを読み込むのはとても簡単です。

1.EAつくーるを起動して上部にあるツールバー内の「ロード」をクリックします。

20171116EAT1 移動平均線のクロスで売買するMT4 EAをEAつくーるで作成できる作業用ファイル

2.読み込みたい作業用データファイル(拡張子.ini)を読み込みます。

20171116EAT2 移動平均線のクロスで売買するMT4 EAをEAつくーるで作成できる作業用ファイル

たったこれだけでロジックが入力されるので楽ですよね。もし機能を追加した場合はツールバーの「セーブ」をクリックして任意の場所に保存しておきましょう。作業を再開するときに保存したファイルをロードすると作業の途中から始めることが出来ます。

作業用データファイルはfx-onで無料ダウンロード出来ます。

EAつくーる用の作業データファイル~移動平均線のクロスでエントリーするEA

 

EAつくーるで作成したロジックをEAとして書き出す場合はツールバーの「EA作成」ボタンをクリックしてください。mq4形式のソースコードファイルとして保存することが出来ます。

Share this content:

こんにちは、パイナップル兄さんです。 本サイトの管理人をしています。 twitter名でもパイナップル兄さんで細々と活動しています。 どうぞよろしくお願いいたします‍

コメントを送信

CAPTCHA