ゴトウ日(ゴトー日)に買いエントリーするMT4 EA
相場のアノマリーを調べていると必ず目にするのがゴトウ日の仲値でのドル買いを利用したトレードです。ゴトウ日とは5,10,15,20,25,30日のように末尾が0或いは5になっている日のことでこの日は中値にかけて実需のドル買いの動きが出やすいようです。
またこの動きに着目し、ドル買いをする短期トレーダーもいることからドルが買われやすい状況となっています。このゴトウ日特有の動きを利用したEAも数多く出ているのですが、今回はフォワードテストで好成績を残しているEAをゴゴジャンで見つけたので紹介したいと思います。
このEAはゴトー日の仲値にかけてのドル買いの動きを利用した非常に精度の高いエントリーをするEAです。ゴトー日のドル買いというアノマリーを利用するだけではなく、さらにテクニカル分析を組み合わせてより有利な価格でエントリーしようとしているのです。
組み合わされているテクニカル分析は逆張りトレードでは定評のあるボリンジャーバンドです。ゴトウ日のドル買いロジック+ボリンジャーバンドの逆張りと考えるとスッキリと理解できますね。
ゴトー日を利用した手法はドル円をトレードする場合が多いようなのですが、このEAは多通貨ペアに対応することでトレード頻度の低さをカバーしています。
AUDUSD、GBPUSD、EURUSD、USDJPYの4通貨ペアを同時に動かすので、ドルが買われない時は4つのポジションが同時にストップロスにかかる可能性があります。しかし、過去の検証結果を見てもそのような結果になる頻度は思ったほど多くはないようです。
EAの機能は以下のとおり充実したものとなっています。
1.単利運用(固定ロット)、複利運用(レバレッジ指定)が選択可能
2. ストップとリミットの拡大・縮小等、変更可能
3. 週末の持越しは禁止、保有ポジションは終了直前に決済
4. 両建て・ナンピンは完全禁止
5.雇用統計日は前後のエントリー回避、保有ポジションは直前に決済
6. 年末年始 (12/24~01/05) エントリー回避、保有ポジションは年内決済
雇用統計や年末年始にトレードしないという機能が装備されているのは嬉しいですね。
フォワードテストの結果も良好です。
このEAを見ていたらゴトウ日エントリーのロジックが気になってきたので、さっそくEA化してみました。
実は以前にも作ったことがあるのですが、その時はあまりいいものが出来なかった気がします(^^;)
今回はタイムフィルターとトレンドフィルターを組み合わせたエントリーロジックを採用し、クローズはテイクプロフィットとストップロスにお任せしています。
さっそくバックテストをしてみるとこんな感じになります。
510Gotoubi_V2のパフォーマンスと比べるとなんと貧弱な(笑)
数十分程度で作成したEAでも右肩上がりになるのだから、ゴトウ日エントリーの優位性もあながち眉唾物ではないというのがわかりました。きちんと作られたゴトー日EAならかなり安定したパフォーマンスが期待できますね。
今回の自作EAを使ってみたい人は「Download」をクリックするとダウンロードできます。
外為ファイネストのMT4用に作ってあるので、他のブローカーを使っている人は時間を調整する必要があるかもしれないですね。
Share this content:
2 comments